夕暮れの向日葵 ―絹糸の花咲く小さな【糸まき】― ピアス ノンホールピアス イヤリング
¥2,200
▷夕暮れに映えるイヤリング
夏から秋にかけての装いによく似合う、深みのあるオレンジ色が美しい糸まきイヤリング。
夏の夕日を受けて静かにたたずむヒマワリをイメージしています。
オレンジ、茶色、ベージュの3色の絹糸を一本一本丁寧に巻いて作っています。
外側を囲むベージュの絹糸が作り出す繊細な幾何学模様が、幾重にも重なる花びらのようです。
▷ナチュラルコーディネートとの相性が抜群
深みのあるオレンジ色は、自然の風合いを感じられる夏素材との相性が抜群。
コットンや麻、デニムの定番ナチュラルコーデはもちろん、2022年トレンドアイテムのクロシェを使ったボヘミアン調スタイルとも合わせやすいです。
生成りやホワイト、カーキなどアースカラーのお洋服と合わせてぜひお使いください。
麦わら帽子やヘンプ素材のヘアアクセサリーと合わせると、夏らしさが一層感じられて素敵です。
▷夏のお出かけシーンに
キャンプやフェスといった自然の中で太陽を浴びるアウトドアシーンにおすすめのアイテム。
夏祭りや花火大会など、浴衣を着てのお出かけにも似合います。
また、運動会などの行事参観にも、悪目立ちしない色合いなのでおすすめです。
▷年齢を問わず使いやすい
明るすぎない深みのある色合いが大人の肌色によくなじんで、幅広い年代でお使いいただけます。
これまでに、母の日やおばあちゃんへのプレゼントとしてもお選びいただいています。
片耳およそ1gしかなく、つけているのを忘れるほど軽いイヤリングなので普段耳にアクセサリーをつけない方にもおすすめです。
▶素材
糸:絹(京都の老舗糸メーカー製の国産絹糸)
土台パーツ:樹脂
▶サイズ
幅 2.5cm
厚さ 0.3cm
金具からの長さ 3.3cm(※)
片耳あたりの重さ 0.9g(※)
※ノンホールピアスの場合
▶金具の色
ゴールド
▷こちらもオススメ!ひまわりシリーズ
・ひまわりとラタンの夏ピアス/まる
https://www.okamotokamo.com/items/30272268
・ひまわりの咲く頃
https://www.okamotokamo.com/items/40362966
【金具変更オプション】
金属アレルギーの方や、ピアス穴がない方のために各種ご用意しています。
画像をお確かめの上、オプションより選択をお願いいたします。
もし選択されずにご注文された場合、ノンホールピアスでのお届けとなりますのでご注意ください。
①. 樹脂製ノンホールピアス(追加料金なし)
②. 金属製(鉄)イヤリング(+100円)
②-1. 金属製(鉄)イヤリング+シリコンカバー(+150円)
③. 樹脂製フックピアス(追加料金なし)
④. 金属製(鉄)フックピアス(+50円)
⑤. 金属製(サージカルステンレス)ピアス(+150円)(※)
※ サージカルステンレスは、ステンレスの中でもアレルギー性の極めて低い素材です。医療用工具のメスやハサミにも使用されています。
【ギフト包装で気持ちを伝える】
追加料金(+400円)にて、ギフト包装をいたします。
ご希望の方は、オプションより選択をお願いいたします。
詳細は画像をご確認ください。
*おかもとかもの糸まきアクセサリーとは?
糸をぐるぐると巻きつけて繊細な幾何学模様を描き出すおかもとかもの【糸まき】。
モンテッソーリ教育の幼稚園で習った工作物をベースにして、3つのこだわりを持って生まれました。
①日本の絹糸を使用すること
②3Dプリンターで1から手作りすること
③軽いこと
糸を巻く単純作業から生まれる繊細な世界を知っていただけたら幸せです。
糸まきのこだわりや制作秘話をブログに書いています。お時間のある時に読んでいただけたら嬉しいです。
*注意事項
絹糸は繊細な素材です。水濡れや砂埃のひどい場所での使用で劣化する恐れがあります。
水濡れした場合は、すぐに乾いた布で優しくふき取ってケアしてください。
絹糸の質感を活かすために接着剤は使用していません。ひっかけたり、こすれたりすると絹糸が切れてほどける場合がありますことをご了承ください。
*お取引の留意事項
お支払方法、配送方法、返品その他につきましては、「特定商取引法に基づく表記」ページ(下記URL)に記載しています。
ご購入前にご確認をお願いいたします。
https://www.okamotokamo.com/law